ACGビルダー

#p22x2025/08/11 カードマウンテンチーム戦ABO1 ゾウビ見せ狂乱四つ子

投稿者: かぼ / 投稿日: 8/11/2025 / 世代: -

基礎デッキ (40/40)

存 23 (🦊 19 🗺️ 4 🛠️ 0) 非 17 (⚡ 12 🧙‍♂️ 5)

ドロソ 8

⚡❲1❳[水1] 海中への探査
2
⚡❲1❳[森1] 猿知恵
2
🧙‍♂️①[水1] 渦巻くキリン
4

妨害 4

⚡❲1❳[水1無4] 環境不適正
4

延命 4

⚡❲1❳[森2] 森の中へ
4

ハンデス 1

🧙‍♂️①[夜1] 夜襲
1

その他 23

🦊⑤[水2] 7/4 帝王クロコダイルⅡ世
2
🦊①[森1] 1/1 見習い小象
4
🦊①[森2] 1/1 貴族象
4
🦊②[森1] 7/7 戦傷の勇者
4
🦊②[森1] 7/7 晩成の勇者
1
🦊⑦[森7] 7/7 象教皇
4
🗺️①[森2] 象の教育場
4

領土デッキ (10/10)

🏞️ [水/基] 水生
1
🏞️ [水/占] 彼方の水平線
2
🏞️ [水森/ファスト] 沼地
4
🏞️ [森/基] 森林
3

予備デッキ (15/15)

🦊①[森1/夜1] 1/1 狂乱モグラ
4
⚡❲0❳[水2無1] ペンギンフォース
2
⚡❲1❳[水1] 見物税
1
🧙‍♂️②[山2/夜1] 四つ子の魂の呪い
4
🧙‍♂️⓪[無1] 命の実
4

説明

ABO1の見せ合い後、基本的には予備15⇔クロコ2勇者ズ5教育場4森中2不適正1キリン1を入れ替え。狂乱で墓地肥やしして命の実でコストを稼ぎつつ素早く四つ子! ■戦績3-1 1.カエルサイクル 先o 早いターンから潮騒を2個墓地に置かれ、小象、狂乱、貴族象たちのビートプランに移行。鉄檻を何度もプレイされたが何とか妨害が間に合って殴りきれた。カエルに回収されないように四つ子で鉄檻をどかしておくなどした。 2.赤白ビートバーンゴリラチーター大炎上 後x 狂乱・象なかなか出ずデッキ掘りが完全に止まり青妨害と森中で手札が埋まってしまった。ゴリラとチーターに殴られたのとマグマで敗北。緑2が揃ったのが4ターン目で森中あったのに大炎上を通されたのも痛かった。 3.極夜化け鷲 先o 狂乱1ターン目、掘り結果もよく4ターン目に四つ子、妨害もないためそのまま勝ち。 4.墓地モグラ 後o 狂乱が出せて墓地肥やしは順調に進むが相手墓地に潮騒が落ちる。貴族象が手札に2枚あり、四つ子の上から潮騒でデッキボトムに送られた象教皇を回収してまた捨て、2回目の四つ子を通すことを考える。(1)四つ子対象にした象教皇に潮騒撃たれたら、デッキボトムに行き、そのまま対象不在で四つ子は不発。貴族象で回収して何等か捨ててもう1度四つ子を撃つ。(2)四つ子対象にした以外の象教皇に潮騒撃たれたら、同じくデッキボトムには行くが四つ子解決前に貴族象で回収して貴族象で捨てて象教皇を4枚に戻し四つ子解決。 で、1回ターンを渡して震えていたがターンが戻り、命の実2回分と合わせて2回撃てる体制が整い、(1)を選択されたが2回目撃てて勝利。 ■終了後の感想 ・反省点:行動待機中動物で攻撃しようとしたこと(特に除外から戻った小象)。今日だけでなく何回か間違えている。もう今後かならずちょっと斜めにして出すことをルーチンにするか。 ・そもそも教育場はそれだけでは潮騒対策にならなかった…潮騒の上からatk7公開→教育場に戻すはできるが、手札にatk7(教皇以外)がないといけないので厳しい。 ・ゾウビ見せて鉄檻とか除去入れてくれないかな・・・という甘い期待があったが、四つ子換装は有名だし1戦目のように潮騒と鉄檻両方入ってと四つ子と小動物ビート両方封じが来ることもありきつい。 ・4戦目は特に必死に考えたがなんとか通って達成感!

プレーンテキスト表示